top of page
News
新着情報
慢性痛の原因は「筋肉拘縮」
\長年慢性痛でお悩みの方必見!!/
筋肉が硬くなる理由は 2種類あることをご存知ですか?
①筋肉を緩めるために必要な「エネルギー不足」を起こしている
解決方法は簡単です。
・休息 ・温める ・マッサージ ・電気療法 ・食事療法 などが挙げられます。
しかし、これらの方法を試してみても改善がみられない方は、下の2つ目が原因で筋肉が硬くなっている可能性があります。
②「守る仕組み」による筋紡錘の異常信号 →「筋肉の防御性収縮」
従来の運動療法、ストレッチ、血行が良くなる行為、マッサージなどの施術を受けたとしても、一時的な改善はみられてもすぐに硬さが戻ってしまうという方は、こちらの2つ目の理由が原因で筋肉が硬くなっている人です。
ふわ筋Labでは「守る仕組みで硬くなった筋肉を柔らかい状態に戻す」施術を行います。
当サロンの施術法「MSRメソッド」のベースとなるミオンパシーは
筋筋膜性疼痛症候群研究会(MPS研究会)の名誉会長の加茂淳先生も認めた整体法です。
まずはご相談ください
・・・
ご予約の前に自宅でトライ!!
自宅でも当サロンの施術を体感していただくことが可能です。
動画を見ながら自宅でご自身で筋肉を緩めてみて、その効果を実感し、安心して施術を受けにきていただけると嬉しいです。
多くの痛みの原因は、神経ではなく「筋肉の防御性収縮」による慢性的血行不良です
MSRメソッドとは、筋紡錘の初期化(Muscle Spindle Reset)という意味の造語です。MSRメソッドのベースには、アメリカでは医療として認められている手技療法の「オステオパシー」があります。このオステオパシーのうち、「ストレイン・カウンター・ストレイン」という技法がMSRメソッドの技法のベースとなっています。従来の整体術のように「硬く縮んだ筋肉を引き伸ばしたり揉みほぐそうとするのではなく、強張りを緩めることで痛みや不調をとる」筋肉にとてもやさしい新しい整体術です。これまで常識とされてきた神経が痛みの原因という神経原因説から、新たに筋肉原因説の研究が進んでいます。MSRメソッドは痛みや不調の原因と思われる"筋肉"に直接アプローチする整体術です。
MSRメソッドの効果
筋肉の防御性収縮が解除されると、硬く太く短い状態の筋肉がふわふわのやわらかい正常な状態に戻ります。筋肉が柔らかく伸収作用が復活し、毛細血管の圧迫が低減し血流が改善します。血流の改善により酸欠状態が緩和され痛み物質の分泌がとまります。痛みがなくなると同時に、関節への負担が軽減され筋肉が元の状態に近づくので可動域も大きくなる(元の可動域に戻る)など物理的な効果も実感していただけます。
90秒ごとに「ふわふわの筋肉」に変化!!
やさしく筋肉にアプローチするソフトな整体
MSRメソッドの基本的な流れを紹介します。
1
筋肉を触診し、拘縮している箇所を特定

まず、筋肉を触診し痛みや違和感を感じる部位、張りや硬さなどから筋肉の拘縮箇所を特定します。
2
筋肉が本来のやわらかさに戻る姿勢で90秒キープ

次に「縮んで守れ」という異常信号を解除するために、押している箇所の違和感が消える姿勢をとり、負担のかからない状態で90秒維持します。
3
筋肉に力が入らないように「ゆっくりやさしく」元の姿勢に戻し、状態を確認

「ゆっくりやさしく」元の姿勢に戻します。
再び筋肉を触診し痛みの感じ方をチェックして筋肉の拘縮が解除されたかどうかを確認します。
この一連の動作を繰り返すことで、筋肉が元のやわかい状態に戻ることができ症状が緩和していきます。
みなさんが従来からお持ちだと思われる「整体は痛くて怖い」というイメージとは180度ちがった
「本当にやさしく筋肉にアプローチする」ソフトな整体術です。
痛みが原因で、生きがいやりがいを失って欲しくない
私自身、生きがいを失い、引きこもりの時期がありました。
子供の頃の夢は「みんなから頼られて、痛みを取り除いてくれる、優しい町の歯医者さん」
夢を叶えるため勉強し、歯学部に合格。学生時代は基礎医学、臨床医学などを学び、人体解剖、臨床実習も経験。卒業間近というところで、自分の人生を通してやりたかった事と現実とのギャップに違和感を感じるように。そんな時、中学から2人暮らしをしていた母親代わりのような祖母が癌でこの世を去り、そのショックと生きがいを見失ったことから、全てにやる気を失いました。そして、周りが国家試験に向かって勉強する中、現実逃避し、家に引きこもるように...。
そんな時、師匠に当たる松尾毅先生に出会い、施術家という新しい生きがい、やりがいを見つけました。

ふわ筋Lab 代表 平井良磨
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
インターネットが普及し、様々な情報が手に入る便利な世の中になった反面、どの情報が正しく、自分に合っているのかを判断することが難しくなりました。この施術で本当に改善するのか、どんな施術をされるのか、どれくらい通えばいいのかなど、気になることはたくさんあると思います。もし迷われているのなら、まずはご相談下さい。お客様のどこが痛いのか、どういう症状なのかという体調のことはもちろん、体の不調が原因であきらめていること、普段の生活で困っていることなどお話を伺い、一つ一つ丁寧にご説明いたします。
分からないことや疑問点もお気軽にご質問ください。
ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。
📞 090-5362-0534
営業時間 10:00〜22:00 定休日:年末年始
ふわ筋Labの施術はこんな症状に対応しております
サロン情報
ふわ筋Lab 自由が丘店
住所
営業時間
電話番号
定休日
クレジットカード
駐車場
アクセス方法
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5-40-6 ZOOM自由が丘501
10:00〜22:00
090-5362-0534
木曜日 年末年始
VISA、MASTER、AMEX
なし
東急東横線/東急大井町線
自由が丘駅 南口より徒歩5分
東急目黒線 奥沢駅より徒歩7分
東急バスの奥沢6丁目交差点バス停すぐ
Instagram(セラピストパパ)
bottom of page